今回は、収納にも引っ越しにも便利な、
トラスコの折り畳みコンテナのご紹介です。
折りたたむとコンパクトに!
画像引用元:http://male.eighthundredships.com/?pid=86105663
使わないときには、
小さく折りたたんで保管できるので、
場所を取らずにとてもうれしいですね!
また、折りたたんだ高さが従来品よりも
35%低い!
のです。
より、省スペースで保管することができます。
色・形状がバリエーション豊か
画像引用元:Amazon


容量だと、
20L ~ 75Lぐらいまで、
Amazonで扱っていますね。
色もバリエーション豊かです。
私のお勧めのボックスは、
50L(透明)ですね。
ボックスの中を常に見える化できますよ。
シボ加工:ラベルで「見える化」
画像引用元:Amazon

シボ加工:物理的に表面にしわを付けてあります。
なので、シール等を張り付けても、
剥がしやすく考慮されています。
中に入れる物が変わっても、
スムーズにラベルの張替えができますね!
横に使ってもイケる
通常上から入れたり、出したりしますが、
私は横に倒して、使っています。
横に倒して使うのは、
強度的にもあまりよろしくないかもしれませんが、
軽いものだけを入れて使っています。
横に倒したほうが、
ボックスを置く高さによっては、
取り出しがスムーズになります。
そのまま引っ越しボックスに!
ボックスの大きさが、引っ越し用に適していますので、
無駄に段ボールをたくさん使わずに済みます。
段ボールを使わない分、
省エネにもなりますし、
段ボールを買う/頼む手間、
捨てる手間を削減することができますね!
まとめ
・折りたたむとコンパクト! ⇒ 使わないときでも省スペース
・色/バリエーション豊か ⇒ 好きな色のボックスで統一できますね!
・シボ加工 ⇒ ラベルぺたぺた「見える化」をスムーズに
・横に倒してもイケる ⇒ 取り出しやすいように工夫
・そのまま引っ越し! ⇒ 段ボール使う手間を削減!