家具レンタルサービス「flect」の仕組み

ミニマさん
家具高ぃー、引っ越しもお金かかるし
ざきぉ
家具レンタル「flect」使ってみるといいんじゃない?
ミニマさん
flectって初めて聞いたー

今回は、家具レンタル「flect」サービスの仕組みについて、
解説していきたいと思います。
「flect」は去年の10月にオープンした比較的新しい、
サービスとなります。

1.購入権付レンタル家具

魅力:購入権付レンタル家具
購入権が付与された状態で、
家具をレンタルする事ができます。

普通は、レンタルと聞くと、
ずっと月額料金がかかってしまい、
自分のモノにはならないのが普通ですが、

「購入権付きレンタル」なら、
24カ月借りると
そのまま購入もできるし、
返却もできる期間に突入します。

その後の、
25カ月~36カ月
は無料で借りる事が可能となっています。

もし返却したい場合にも、
申し込み時に支払う…
商品の15%の価格分
を受け取る事が可能です。
*途中解約(24カ月より前)した場合は、
申込金は帰ってきません。

月額料金は、
商品の3.5%
を月々払っていく形となります。

ミニマさん
うん、よく分からなくなってきた…

ざきぉ
それでは、簡単にまとめちゃいますよ

2.まとめ

24カ月しばりなので、
購入金額:84%(3.5% * 24回)をMAX 36カ月借りるか
購入金額:99%(3.5% * 24回 + 15%)でそのままお買い上げするか
の2択となります。

こうしてみると、
返却するより、購入前提のほうがよさそうですね。
*途中解約も視野に入れるといいかもしれませんね。
*もし、情報に誤り等ありましたらご指摘ください。

「flect」ホームページへ